はじめに英語の重要性について確認しておきましょう
英語は、とても重要な科目!・・・・・・なぜなのか?
大学受験において、英語がとても重要なのは、知っているでしょうか?
英語を得意科目にすることが出来れば、難関私立大、国公立大の合格も近づきます。
なぜなら、国公立大、難関私立大とも英語の配点が、高いからです。
下の表を見て下さい。
<センター試験>英語200点 数学200点 国語200点 社会理科(3科目)300点
<私立文系大学>慶応大学 英語200点 小論100点 選択科目100点早稲田大学 英語 60点 国語 50点 選択科目 40点同志社大学 英語200点 国語150点 選択科目150点関西大学 英語200点 国語150点 選択科目100点
英語と他科目の配点に注目して下さい。
文系私大の英語と選択科目の配点の差です。慶応大と関西大の配点差は2倍。
早稲田大、同志社大においても選択科目のほぼ1.5倍です。
センター英語も選択1科目の2倍です。
例えば、慶応大学の合格最低点が240点(6割)として、仮に英語で8割の160点を
とることが出来れば、合格まであと80点。小論と選択科目200点のうち4割の80点
とれば合格です。あくまで、例えです。慶応の英語はとても難しいので・・・・
結論、英語が得意科目になれば、難関大の合格が近づきます。
英語を苦手科目から得意科目にすることが、勝ち組への必須条件ですね。
Sponsored Link
英語の学習方法
英語が苦手という人が多いですが、英語を得意科目にすることはそれほど難しいこと
ではありません。
正しい学習法で、毎日地道に勉強すれば、劇的に偏差値が上がります。
学習の基本は、@英単語・熟語を覚える、A英文法・構文を覚える、B英文解釈 である。
これを、音読を軸に据えて勉強してほしい。実際に高校2年生の秋に偏差値42の生徒が、
高校3年の8月の全統模試で偏差値68まで上昇した。音読の力は絶大です。
・英単語・熟語を覚える・英文法を覚える・英文解釈、英語長文上記について音読を軸に据えて勉強する・英作文・リスニング
0.英語が超苦手な人は、中学の英単語・文法から復習して下さい。
・英単語・文法は同時並行ですすめること。・英単語帳は、CD付であること。CDで聞いて声を出して覚えましょう。※大学入試の文章題の7割は、中学単語レベルです。数えてみて下さい。
1.英単語・熟語を覚える
・上記と同様に、英文法と同時並行で進めるようにしてください。また、何周も回すようにしてください。難関大の場合、最低8周以上。・英単語・熟語は、CDが付いていることが必須です。
読めない単語は、覚えれないので、まずCDで聞いて声を出して覚えましょう。
2.英文法を覚える
・英文法の問題集は、2〜3冊用意して下さい。Next Stage英文法・語法問題、
頻出英文法・語法問題1000、UPGRADE英文法・語法問題など。
やり方は、時制の単元であれば、単元ごとに3冊解きます。
1冊目5/10点⇒間違え直し、2冊目7/10点⇒間違え直し、
3冊目9/10点⇒間違え直し、という具合です。
この勉強法を全単元かつ何周も回せば、英文法は得意になります。
・必ず音読も行うようにしてください。
3.英文解釈・英語長文
・大学入試では、限られた時間内に問題を解くことが求められます。中でも時間が
かかるのが長文問題です。長文問題を攻略するには、文章を速く読む力を付ける
必要があります。よく言われている『速読』『速読力』です。この力を付けるには、
長文を声に出して読むことです。音読をすることです。音読を繰り返し行うことで
確実に速く読めるようになります。
・英語は、前から順に読む。
日本語と語順が違いますので、前・後ろ・戻るような日本語読みはやめましょう。
時間のロスです。英国人のように前から順に読む思考に慣れましょう。
4.音読の仕方
・毎日30分音読する ⇒ 約3カ月で成果がでてきます。
・教材は、学校の教科書、大学の過去問、音読用教材などCD音源があれば尚良し。
・センスグループやセンテンスを意識して音読。(初めは主語・動詞を意識する)
英語を母国語とする人のように前から順に読む(=理解)こと。
大学別 おすすめ問題集・参考書
◆センター試験対策/予想問題集◆医学部受験 私立・国公立2次試験◆国公立大学(難関:文系)◆国公立大学(難関:理系)◆早稲田・慶応+上智・ICU(文系)◆早稲田・慶応+東京理科大(理系)◆MARCH・関関同立+南山大(文系)◆MARCH・関関同立+南山大(理系)アクセス上位記事
◆プラズマ乳酸菌でインフルエンザ予防◆数学の点数を伸ばすには、何が必要だと思いますか?◆なかなか覚えれない、こんな時、マンガから勉強を始めてみてはどうですか?◆英単語の憶え方を教えて下さい。◆英熟語帳の一番のおすすめは、Z会の速読英熟語◆英検・TOEICは受験に有利です!年々導入する大学が増えています。◆『映像授業』、比較&上手な使い方◆エビングハウスの理論で記憶力アップ!◆勉強に集中できない。脳疲労かも?◆レンタル自習室の活用法
役に立つ教育関係リンク集
◆独立行政法人大学入試センター・センター試験の情報や過去データーを見ることができます。・センター試験過去問3年間の問題をプリントアウトできます。これ便利ですよ。◆国公立私立大学偏差値一覧(河合塾)◆大学の情報収集(パスナビ)◆全国大学一覧(リンク集)
Sponsored Link