英検・TOEICはおいしい!年々導入する大学が増えています。
こんにちはナビです。
これからの大学入試は、英語検定やTOEICなどの資格がポイントになるかもしれません。
文科省は、昨年、「将来的に、大学入試においても4技能を測定可能な英検、TOEFL等の
資格・検定試験等の活用の普及・拡大」することを発表しています。
センター試験英語 満点条件予定(2018年度〜)
英 検 準1級以上
TOEFL(iBT) 71点以上
TOEFL(PBT) 530点以上
TOEIC 780点以上
4技能のうち、大学入試で導入しにくい「話す」力も問えるように、スピーキングを
課す英検やTOEFLなどを積極的に導入していくというわけです。
これは、とても大きな変化ですね。
既に多くの国公立私立大学・学部が、英検やTOEICなどを活用しています。
実に英語検定598大学、TOEIC347大学が優遇制度を設けています。
(2015年9月末現在)
下記は、優遇制度の内容です。
入試の優遇だけでなく入試後の優遇もありますのでご確認ください。
入試の優遇:試験免除、判定優遇、点数加点、出願優遇、出願条件など。
入学後優遇:授業料など、費用免除。奨学金、給付金など。単位認定。
これだけメリットがあれば、
今後、英検・TOEICなどの資格のニーズは、確実に高まっていきますね。
まだ、他にもメリットがありますよ。
受験勉強において、とても時間のかかる英語を、英検、TOEFLなどで代替えできるなら、
早めに資格を取ることをおすすめします。
なぜなら、他科目の勉強に時間を回せますから・・・・
皆さんも、英語検定、TOEICなどの資格を活用すべきですね。
大学別 おすすめ問題集・参考書
◆センター試験対策/予想問題集◆医学部受験 私立・国公立2次試験◆国公立大学(難関:文系)◆国公立大学(難関:理系)◆早稲田・慶応+上智・ICU(文系)◆早稲田・慶応+東京理科大(理系)◆MARCH・関関同立+南山大(文系)◆MARCH・関関同立+南山大(理系)アクセス上位記事
◆プラズマ乳酸菌でインフルエンザ予防◆数学の点数を伸ばすには、何が必要だと思いますか?◆なかなか覚えれない、こんな時、マンガから勉強を始めてみてはどうですか?◆英単語の憶え方を教えて下さい。◆英熟語帳の一番のおすすめは、Z会の速読英熟語◆英検・TOEICは受験に有利です!年々導入する大学が増えています。◆『映像授業』、比較&上手な使い方◆エビングハウスの理論で記憶力アップ!◆勉強に集中できない。脳疲労かも?◆レンタル自習室の活用法
役に立つ教育関係リンク集
◆独立行政法人大学入試センター・センター試験の情報や過去データーを見ることができます。・センター試験過去問3年間の問題をプリントアウトできます。これ便利ですよ。◆国公立私立大学偏差値一覧(河合塾)◆大学の情報収集(パスナビ)◆全国大学一覧(リンク集)
Sponsored Link